お菓子作りにあると便利なハンドミキサー、卵を泡立てたり、バターを混ぜたり。
私が使っているものはクイジナート社製のものなんですが、とにかく使えるんです!
クイジナートハンドミキサー愛用の私がおすすめポイントを上げてご紹介します。
クイジナートハンドミキサープラス
Cuisinart(クイジナート)社はアメリカのキッチン用品メーカーです。
ハンドミキサーだけでなく、ハンドブレンダーやフードプロセッサーなど、料理やお菓子作りの手間を省くアメリカらしい頼もしい調理器具なのです。
アメリカらしいといえば「マーサの楽しい焼き菓子作り」というアメリカのテレビ番組があるんですが(日本でも放送されています)、マーサ(マーサ・スチュワート:アメリカで人気のライフコーディネイター、著書もあります)のお菓子作りにはスタンドミキサーとフードプロセッサーが必ず出てきます。
計量もg単位ではなくてカップで!
フランス菓子とはちょっと違うアメリカンスイーツ作りを楽しく見ていました。
話がそれましたが、今回ご紹介するスマートパワーハンドミキサープラスはクッキー生地やケーキ生地を作るビーター、メレンゲや生クリームを泡立てるバルーンウィスクの他にパンを捏ねることができるニーダーも付いているんです。
お菓子やパン作りに必要な作業が簡単にできる機能満載のマシンなのです。
おすすめポイント
10年以上クイジナート社製のハンドミキサーを使っている私がおすすめポイントを上げるとすると、
- とにかくパワーがすごい!
- 5段階のスピード調整ができる!
- アタッチメントのバルーンウィスクは普通に泡立て器として使える!
- アタッチメントは継続器にもそのまま使える!
この4つのポイントについて詳しく説明します。
とにかくパワーがすごい
私がクイジナート社のハンドミキサーを使い始めたのは10年ほど前からですが、他のものに比べるととにかくパワーがあります。
卵白だったら数十秒で泡立つし、バターを混ぜるのがつらい冬もラクラクです。
教室でも使っていますが、皆さん「うちのハンドミキサーとパワーが全然違う!」とおっしゃいます。
スピード調整は5段階
5段階のスピード調整で、速度を変えたい卵の泡立て(高速→中速→低速)も調整しながら失敗なく泡立てることができます。
バターをニーダーで混ぜるときは飛び散らないように低速で回したいですよね。
使えるバルーンウィスク
アタッチメントの一つ、バルーンウィスクはホイッパーの形なので、生クリームや卵白を泡立てた後ににそのままホイッパーとして他のものと混ぜ合わせたりできるのが本当に便利なんです!
わざわざホイッパーを用意する必要がない!
しっかりしたつくりなので、私はそのままホイッパーとしても使ってます。
2000〜3000円くらいのハンドミキサーだとこのタイプのアタッチメントが付いていないものが多いのでこれはおすすめポイントです。
アタッチメントの洗い替えに
スマートハンドミキサープラスはスマートハンドミキサーの継続器なのですが、アタッチメントはそのまま使うことができます。
お菓子教室をしている関係でこちらを4台所有していますので、アタッチメントも×4!
工程が多いムースケーキなどを作るときは生クリームを泡立てたり卵白をあわ立てたり・・・、その度にアタッチメントを洗わなくてもいいところが本当に助かります!
あ、これは複数所有している私のような場合だけですね。
アタッチメントは単体で購入できますが、これが意外と高い。(バルーンウィスク6000円!?)
ニーダーを使ってフォカッチャを作ってみました
今回初めてニーダー付きのものを購入したので早速試してみます。
取扱説明書に載っていたフォカッチャを作ってみました。
ボウルに材料を合わせてニーダーを取り付けてスピード1で計3分半捏ねていきます。
ここで問題が発生、説明書には深めのボウルで、とあったのですが用意がなく普通の大きめサイズのボウルでこねたらパワーが強いせいか生地が飛び散りました。
さすがクイジナートのパワーを褒めるべきか、とにかくパン捏ねには深めのボウルを使ってください。
こんなのがあると安心です。
ニーダーで捏ねたら1分間は手捏ねで、1分だけなら捏ねられます。
その後1次発酵、2次発酵ののち成形して焼成です。
深型ボウルさえ使えばパン捏ねもおすすめです。
クイジナートハンドミキサーまとめ
クイジナートはとにかくパワーがすごい、私はハンドミキサーはもうこれしか使えません。
唯一の欠点を上げるとしたら、本体重量が1.1Kgで少し重さを感じるというところくらいです。
それさえもパワーがあることによって短時間で作業が済む事によりそれほど気になりません。
お菓子作りがもっと楽しくなるように、便利な道具は今すぐ揃え流ことをお勧めします。
楽して作っておいしく食べる、きっとあなたの人生がもっと豊かになりますよ。
フードプロセッサーもおすすめです。
コメント