大阪スイーツ食べ歩き、今回は南堀江の『パティスリールシェルシェ』さんへ行ってきました。
その様子をご紹介します。
『パティスリールシェルシェ』アクセス
大阪メトロ長堀鶴見緑地線西長堀駅より徒歩7分です。
私が出向いた時は10周年ということでお店にお花がたくさん届いていました。
ショーケースの向かい側の窓辺には4席ほどのカウンター席があります。
生菓子・エクレールピスターシュ
大好きなエクレール・ピスターシュ!
でも思ったほどピスタチオの香りはしなかったな。
生菓子・ノワエマロンフィグ
10周年限定のものから左の「ノワエマロンフィグ」をチョイス。
くるみと栗といちじくなんててんこ盛りのケーキですね。
スポンジ生地がしっかりしたもので、クリームとの一体感もあまりなくて私が想像していたものとちょっと違ったかな。
焼き菓子・季節のタルト(洋ナシ)
焼き菓子から季節のタルト、赤ワインで煮込んであるのか真っ赤な洋ナシが焼き込んであります。
ナイフを入れると、スッとカットできるのが気持ち良い。
タルト生地が私の好みより硬めでしたが、洋ナシがおいしかったです。
焼き菓子・タルトポム
パイ生地にクレーム・ダマンド?クリームとスライス紅玉リンゴをどっさり焼き込んであります。
やっぱり酸味って重要ね。
ショコラのショーケースもありました!
ショコラのショーケースもありました。
10周年記念で1000円以上お買い上げの場合はこちらのショコラがプレゼントされました。
左から、「キャラメル・ポワール」アルコールがきいた「マール・ド・シャンパン」「リンゴとゆず」の3種類です。
「キャラメルポワール」は甘さしか感じなかったけど、「リンゴとゆず」はりんごの酸味が感じられておいしかったです。
甘いだけが苦手なのでとにかく酸味のあるものが好きなんです。
『パティスリールシェルシェ』感想
お店の保冷バッグも購入しました。
かわいい保冷バッグを見つけると、ついでに購入することが多いです。
10周年記念でお店はすごく賑わっていましたが、今回のスイーツではまだ満足できていません。
次回は違うものを食べてみたいです。
コメント